2014年05月20日

介護を考える

五月晴れの今日
非番だったので、大船からモノレールに乗り
母の顔を見に行った。

江の島が見えるその有料施設は
風通しがよく、介護師やヘルパーの表情も明るい。

心配した以上に、
体調は落ち着いていて、
いつもよりたくさん話をすることができた。

女子は、いくつになっても
しゃべることで気分転換できるもの。
一番のストレス発散法だ。

ただ、ひとつ気になる言葉が私の心に突き刺さった。

「○○は、ここへは入れちゃダメだよ・・・。」

その声は静かで穏やかだった。
○○は、母の息子=私の夫のこと。
自分はここへ住むことを受け入れているけれど、
息子には入ってほしくない。
何があっても入れないであげてね。
という切なる思いが伝わってきた。
posted by ライフ&マネーのコンシェルジュ at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。