◆英国の世論調査による「英国のEU離脱の可能性が高まった」ことから、
欧米の株式市場が急落しました。
@英国のEU離脱というリスク
A世界の株式市場が下落するリスク
B原油価格が再び50ドルを割り込んだリスク
以上のようなリスクが浮上したことで、
投資に回っていたお金が円へ流れて(円が買われて)、円が高くなっています。
対ユーロは3年ぶりの高値、
対ドルでも105円台に円が上昇しています。
◆株式投資、こんな風に単純に考えでみましょう!
@わらなくなったら売って(現金化して)休む
A相場が大きく下がったら買う
B上がったら売る
よくわからない相場になってきたら、売って現金を持って待ちます。
いつまで待つか?!
「ずいぶん、大きく下がったな〜」という環境になるまで現金を持って待ちます。
参戦しないで休みます。
このまま16,000円を割って下がるのか、
ここが底で、再び16.500円まで戻すのかは分りません。
しかし、’割安な時以外では、株は持つべからず’
